秋吉幸子の自己紹介

秋吉幸子
平成27年2月に教室に入りました。 一年前から入りたいと思っていましたが、いろんな事があって今回になってしまいました。 江頭さんのお話を聞いていて私も是非入りたいと思っていた教室です。 今まで、陶芸は経験したことは一度も無かったのですが、最初から丁寧に教えてくれる塾長です。 教室に入って、ほとんど女性の方の先輩の皆さんも一見優しいそうな人ばかりです。 又塾長も噂どおりの素晴らしい人です。 また、生徒の中で一番古参の塾長代理の小原さんにも見捨てられないように気を遣っていきたいと思います。特に小物に可愛い絵を描くのが楽しいです。 皆さんよろしくお願いします。 O型??年生まれです。
秋吉幸子の作品紹介
今年の干支のネズミの兄妹です。 可愛くできたと思います。 絵付けするのが好きで...
蓋付きの容器を作りました。 初めて蓋作りに挑戦しましたが、大変難しかった。 本...
粘土を薄く延ばして、やつでの葉っぱを押し付けて型取りしました。 葉脈がくっきり...
小振りの小さな茶碗を作りました。 白の下地に絵を描き透明釉を浸し掛けです。 絵...
蓋つきの容器です。 蓋にラブマーク、本体には猫の影絵をあしらいました。 蓋は、...
こんな物を作ってしまいました。 内の猫ちゃんの水飲み容器です。 水を満杯にして...
真面目に塾には通ってもいるし、作品もたくさん作ってはいるのですが、画像にアッ...
取り皿を作りました。 これまでいくつか作りましたが、これはお気に入りです。 皿...
ご飯茶碗です。 初めての作品が5個程出来あがりました。その中の一つです。 もちろ...