江頭陽子の作品紹介

平底小鉢

平成24年2月制作

平成24年2月制作

形もよく出来たと思います。何にでも使えて重宝しそうです。
白土の素焼き後に、赤の下絵の具で絵付けをしました。下絵の手法の分、描いた絵がぼんやり霞んだりしますが、下絵を描いてみて、もっとセンスのある絵が描けたらとも思います。
これから、上絵の具で本焼きの上に絵をかくとなると、描いたそのままの絵が出来上がりになるそうです。絵もちょっと練習しようかな。
最近では、陶器つくりが楽しくなってきました。自分のイメージした作品がそれなりに作れるようになってきました。
そろそろ、家庭にある器を自分の作品に換えていこうかしら。