日常の器 平成22年10月制作 ご飯茶碗と汁物用の器です。 白土でロクロ成型し、白化粧を施しています。 釉薬は白藁白を浸しがけです。 形の素朴さにモダンさが出ていると思います。 普段使うものだけに、飽きの来ないように気を使った仕上がりにしています。 マイ器に如何でしょうか?