多用途器 平成22年10月制作 取り皿用にも、何にでも使えると思います。 この器を何に使おうかと考える事も楽しいものです。 緑色のポイントは、釉薬を掛ける前に酸化銅を筆塗りしました。 酸化銅は、掛けすぎると黒くなり、薄いと色が出ません。 今回の作品はよく出来上がっています。 形は口広で多用途に使えます。重宝されると思います。