西村暁美の作品紹介

急須

令和5年5月制作

なかなか、町内会の行事で教室にも毎週出席といきません。
ただ来れるときは頑張って陶器つくりに精を出しています。
この間、干支やら、灯り取りやら、数は沢山作っていました。
目新しいものがあまりなかったので、掲載はしておりませんでした。
今回は、急須をつくりました。蓋つきは初めての作品だと思います。
絵付けも優しくかけました。
一つだけの反省は、蓋を若干もっと深く作ればよかったと思う所です。
注ぐときに蓋が落ちないぐらいの安心感が欲しかったです。
又次回作る機会があったら、気をつけたいと思います。