小原治子の作品紹介

小原治子の自己紹介

小原治子

平成12年から陶芸をはじめました。24年目を過ぎ、塾長代理の状態が14年続いています。教える立場だと言ううことです。『しゃべってばかりでは駄目よ。練習してヨ!!。ビシビシいくわよ〜。』・・今までは冗談でしたが、今は本気ですよ〜。皆さんの手伝いもしますので、塾長に今更聞けないことでも気軽に相談してください。優しく手ほどきします。 個人的には、私オリジナルの形と文様が固定してきました。これからは、大物の作品も作っていきたいと思っています。また、塾長の優しいアドバイスを受けながら過去に県展にも出品しました。 これからも、いままでのこのいい雰囲気を壊さないように心がけていきます。新しい塾生も増え楽しいです。塾長の至らないところがあったら、教育していきます。 塾の日の皆さんが帰った後は、塾長と研究時間として、試行錯誤しています。いいものが見つかったら、塾生の新しい作品つくりに伝授していきます。 もっともっと楽しい雰囲気の陶芸塾にしていきたいと思います。ご協力をお願いします。 AB型??年生まれです。

小原治子の作品紹介