塾長の独り言

語り継がれる人

平成22年5月23日
私は、職場の管理者には『後世に語り継がれる管理者になれ』とよく言う。
『あの部長から、〈あんな事を勉強した〉、・・〈挨拶にはうるさかった〉、・・〈時間には厳しかった〉、・・』と、どんな小さな事でも、後々に語り継がれる管理者になれと言う。
『そう言われれば、そんな管理者がいたような気がする』、そんな通りすがりだけの管理者では、寂しくはないか・・。

人生にも、同じような事が言えませんか?
『そう言えば、最近あの人は見ないね。・・引っ越して行ったの?』・・・
これでは、あまりにも寂しい。

『あの人は、よく周りの皆さんの面倒をみる人だ、・・孫思いの温厚な人だ、・・気配りのいい人だ、・・』と、些細な事でも地域に語り継がれる人になりたい。

でも、何も無理する必要は無いのです。あなた自身の思いを、あなた自身のやり方で、あなた自身から、かみしもを脱ぎ捨てて裸になって行動してみてください。
そうすれば、あなたは地域のヒーローです。
あなたは、地域に後々まで語り継がれる人になること間違いなしです。