塾長の独り言 -
大人ってどんな人?
平成27年3月30日
来月の半ばに、福岡県知事と県会議員の選挙がある。
いつからになるのかわからないが、投票権が現在の「20歳以上」から「18歳以上」になるという。
どんなに体が大きく頼もしくなっても、どんなに美しい晴れ着が似合うようになっても、それだけでは大人とは言えない。
他人に自分と同じすばらしさを認め、自分に他人と同じ醜さを認め、どんな権威にも惑わされず自分の意見があり、とらわれることのない純粋な魂を持ち続け、今あるものをどう作り変えようとするのか。
・・・大人ってなんだろう。
「10代はまだ子供」という大人の意見に言い返そうとしない若者も少ないかも知れない。
「あれが大人のする事か」と絶句したくなる事件もあまりに多過ぎる。
「大人」ももっと、若者が憧れる「大人」になって、日本全体が本当の意味での「大人」になるべきなのかも知れない。